たまひの切り身

趣味の釣りの釣行記などのをつらつら…

当ブログは釣具の紹介に一部アフィリエイト広告を利用しています

その日、その時ハマるカワハギ 竿って?

こんにちは。カワハギ 竿に振り回されているたまひ①と②です。

先日の釣行では、竿の調子で釣れる釣れないがあるんだーとしみじみ。

tamahi-channel.hatenablog.com


①さんは竿先も柔らかく、カワハギ が掛かるとやや胴まで入る先調子。魚が違和感なく餌を吸い込み掛かる感じ。

②は中硬竿。先の方はやや曲がりますが、カワハギ が掛かってもあまり胴には入りません。魚に違和感を与えると掛からない感じで、やや掛け調子なのかな。

と。

たまたまこの間の釣りは中硬竿が合う海と魚の状態だったと思われます。
活性は低く、難しい状況。餌は取られる時間帯があるもののやはり活性低し。

食欲ないときもあるねん


②が根がかった時に①さんの竿を振らせてもらいました。

理由は不甲斐なく、②は根掛かりを取ろうとして前にPEで派手に指を切ってから竿を引っこ抜くのが怖くなってしまったから。

いつもすいません①さん


で暫く柔らかめの①さんの竿で誘っていると、カカカカっと小さいアタリ。
もう少しマイナステンション気味で誘って止めるとガガっときて合わせると、スカーっと虚しく竿が上がり魚かからず。

その後しつこくさそってもカカカっと小さいアタリで、掛からない。なんかそういう日でした。

一応良く分かってないくせに②の竿の釣れたパターンも。

弱いアタリからマイナス気味で誘って止めて合わせるのは同じです。
あと誘い下げからの違和感を底付近まであったらしつこくまだ誘い、止めて合わせるという感じでした。

でも逆の日(①さんの柔らかい竿の方が釣れる日ですね)もあります。

②の中硬竿はアタリを弾いてしまう感じの時があり、こういう時は何回もアタッては掛からず、1人で悶えてます。

こういうコンディションの時は隣で掛けまくられますし。(~_~;)

やはりカワハギ 竿は2本はあった方が良いのかもしれませんね。

↑このアルファソニックの竿が動画で見ていて、先から胴に向かう曲がり具合が自然でした。
サブネームがボトムコンタクト。

あと気になるのは、やはり自分には贅沢ですが
ダイワ 極鋭カワハギEX AGS LC。
50gというのは魅力ですね。

柔らかめの竿という解釈でいいのかは、私ちゃんと理解しているか自信がありませんが②が気になっている2本です。

①は少し硬め、②は柔らかめの竿を探してます。

時間帯によっても状況が変わる時もあるので全く悩ましい釣りだなあ。

だからハマるのよね。

カワハギ
カワハギ