たまひの切り身

趣味の釣りの釣行記などのをつらつら…

当ブログは釣具の紹介に一部アフィリエイト広告を利用しています

マルイカ竿にまた迷う二人

今年に入って、マルイカ釣りに今更迷っている二人です。

明らかに気がつけてないアタリが多い気が…
一生懸命叩いても、深ーい水深のスッテがちゃんと動いているのかな?

②さんの場合

②さんは、アルファソニックマルイカ150ULが折れちゃってから、合う竿が無くて色々試している最中です。

tamahi-channel.hatenablog.com

メタリアマルイカマルチ145

150ULが折れた後、サクラなど試しましたが、去年メタリアマルイカマルチ145を購入して、とりあえずメインに使っています…

特徴
  • 軽い 70g
  • 短い 145cm
  • オモリが80号までOK
  • マルチだけど穂もちから穂先まで柔軟
  • チタン穂先なので簡単には折れない
感想
軽さはすごく良いのだけど、胴が軟らかすぎて、乗り感がちょっとわかり辛いし、極小のアタリも出づらい気が…

イカの活性が高いときは、アタリも見えるし扱いやすいし良いとは思いますー

がまかつ デッキステージ マルイカ160

テウシーダの乗り感に感心した②さんが、同じ傾向の竿としてデッキステージマルイカを試しました。

特徴
  • 長さ 160cm でちょっと長め(メタリアマルチ+15cm)
  • 重さ 100g (メタリアマルチ+30g)
  • 深場から浅場までのオモリOK
  • カーボンソリッド穂先
  • スパイラルガイド
感想

バランサーの他は、かなりテウシーダに近い感じの竿に思えます。
テウシーダよりは穂先は太めで硬めなので、アタリはちょっと出づらい感じ。
乗り感は、思っていた通り良くわかります。
後述の158XULよりマイルドな穂もちなので、重心バランスも無理がなくて使いやすい竿に思えます。

アルファソニックマルイカ 158XUL

アタリが見えてないかも?ゼロテン竿欲しい!という事で、アルファタックルのゼロテンロッド、アルファソニックマルイカ 158XULを手に入れて、最近試し中ですが…

特徴
  • 長さ 158cm(メタリアマルチ+13cm)
  • 重さ 97g(メタリアマルチ+27g)
  • 穂もちがかなり硬い
  • 穂先がメタリアマルチと比較して柔軟で極端な先調子(チタン)
  • 重心がグリップよりかなり先
感想
ロッドの重心が先すぎて、持ち重り感が凄くて、私にはちょっと無理かも?
前回アルファソニック借りて数杯釣った感想。アタリはかなり見えるけど、重心が先過ぎて指がとても痛くなる〜凪の日なら良いけど、波があると私の肩ではゼロテンキープ厳しいかも?

メタリアマルチより細かいアタリは見える印象です。
穂もちがとても硬いので、乗り感はわかりやすく感じました。

持ち重りが気にならない人は、使いこなせればアタリ見えるし良い竿ではあるかと思います。

①の場合

①は、右肩に軽く動きに制限と痛みがある関係で、ケイノンテウシーダをメインにずっと使っていました。

ケイノン テウシーダ N155

特徴
  • 長さ 155cm
  • 重さ 125g
  • カーボンソリッドのバットジョイント
  • スパイラルガイド
  • ウエイトバランサー搭載
  • バランサー搭載なのでちょっと重い 125g
感想

バランサーのおかげで簡単にゼロテンキープができますので、①は、肩の痛みがピークの時にとても助けられました。

125gと自重は重いですが、重心がリール付近にくるので、叩きやすくて手首にも負担がかからなくて楽です。

全体的に張りがあるので、乗り感もわかりやすい。

カーボンソリッドの穂先は、やはり極細のチタンやグラスと比較すると、極小のアタリは出ないことが多いと感じます。
(出ていても戻りが早過ぎて気づけない…)

前々回の釣行で、金枝さんのお隣で釣りした時にアタリが見えてないんだろうな〜と実感した次第

カーボンソリッドの穂先は、やはり脆く折れやすい、前回で折れたのは3本目
流石に折れたのが3本目となると、もうテウシーダは限界では?と思いますね

次の竿候補

二人の共通の悩み?は、細かいアタリが見えていないので見える竿が欲しいーという事で一致しています。

対象外の竿たち

  • ダイワの竿は、胴まで曲がる傾向が全て同じ
  • がまかつの竿は、使いこなしがシビア
  • シマノの竿は、軟かすぎる
  • アルファの竿も、158XULで懲りた
  • テウシーダも折まくって懲りた
  • ゴクエボリューションも宙の竿

ほどんどのメーカーは除外されてしまうま。(自作ロッドはひとまず今回対象外)

候補の竿

金太郎釣具オリジナルロッド

中古釣具を扱う金太郎釣具が出している、オリジナルマルイカロッド。これがとても評判がよろしい。
www.kintarou-turigu.com

  • 価格が良心的 19,800円
  • スパイラルガイド
  • 自作穂先に近い、極細の調子
  • 2ピース!
  • 替えの穂先も直ぐに購入できる状態で、お安い(4,980円)
  • 重さ 123g

噂によるとバットエンドにウエイトが入っている様で、かなりテウシーダと近く、使いやすそうに感じました。
グラスタイプとカーボンタイプの2タイプあり、カーボンはさらにテウシーダに近いですね。

すごく細かいアタリ見えそうだけど、すぐに折っちゃいそう〜
穂先の色が…ピンクが一番見易いのだけどな
サクラ 金剛激まるいか 160 零天国

大手メーカーでは作れない、尖った竿を出している、釣り竿メーカーとしては老舗のサクラの、金剛激まるいか 160 その名も 零天国


出典: 金剛激まるいか160-零天国所品ページ

  • 自作穂先に近い、極細チタンティップの調子
  • 2ピース
  • 重さ 86g
  • 替えの穂先も購入可能(でも高いToT 19,000円)

超極細のチタンティップ、しかもミニクロガイド
スレッドはピングなので、そこそこ見やすそう
チタン部は、竿の一部というよりインジケーターの役割がメインなかなり攻撃的な作り

チタンなので、簡単には折れなさそう
この手の竿にしては軽い、でもとっても高いToT

www.facebook.com

この動画は、前モデルの168だけど、こんなふうに振れたらチビマルのアタリも見えるかも?

やばい〜めっちゃ欲しいかも?

続く…

マルイカ(小網代)無風ベタ凪、アタリ少なめだったけど楽しめた&テウシーダ殉職(ToT)

前回、久々のツ抜けに気をよくして、更なる?飛躍を目指して、ベタ凪予報の日曜日にマルイカ行ってきました。

朝靄の小網代湾
朝靄の小網代
ワシのアタリ半分も見えてへんやろ?
前回金枝さんからの指摘で、実感しました…orz…

船宿

gihee.com

釣行データ

  • 釣り物 : マルイカ
  • 日 付 : 2024年4月14日 6:10-13:30
  • 船 宿 : 小網代 翔太丸
  • 潮 汐 : 中潮
  • 釣 果 : ①が8杯、②が 5杯

出船準備

いつも通り起床し、ゆっくり目に出ましたが、05:00前に到着しちゃいました。今回は車多くてすでに沢山駐車されています。
05:00過ぎに船長さん来られて準備し始めたので、わたしらも釣りの準備開始です。

眠い〜

この日の予報は、日中は夏日にせまる気温予報でしたが、朝は12°で通常のカッパだとちょっと寒い。

この時期の気温差は、着るもの困りますね。

今日の釣座は、右舷の3、4番目でいわゆる胴の間です。私らは左巻きなので、右舷はちょっと釣りづらい。

釣座について、仕掛けやらマットやら準備

スターティングスッテ①②

今回は基本?に戻って、5本スッテでスタート。一番右の黄色帽子は、②さんがカスタマイズしたスッテです。

釣りの準備終わって、②さんが女将さんと会話していると、常連さんがスッテ沢山買いすぎた方の即席スッテ販売会が開催されていた様で、②さん、JOKERのなおちんカラーとグリーンのスッテゲット!

Jokerスッテ
ゲットしたJokerスッテ2つ
どっちも釣れそう〜
ダイワのケースにもう入らなくなってしまうま、ケース追加しないと

実釣

6時過ぎに人数揃ったので出船です。右舷側は7人で満船です。
風は無風で湾内は鏡の様な水面

小網代湾
網代

まだ日差しが弱いので、走って風が当たると寒い(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

湾を出て南下しているので、城ヶ島近辺に向かう模様。到着までしばらく休憩 Zzz...

少しだけうねりがありますが、概ねベタ凪で、風も弱くてゼロテン日和です〜

20分程走って、スローダウンして探索開始し、6:30に第1投、水深80mほど、空振りでした。船中ではポツポツ上がった模様。

最初の1投はどきどきしますね

次の流しで、着底後叩いてゼロテンで穂先が入ってアワセると、乗りましたー

この重みがたまらん〜

その後は08:00ごろまで①はポツポツ追加し4杯、②さんは不調で1杯

私は前半飛ばして後半は、失速するパターンなので今日も同じ気が…
アタリない、墨もついて来ない〜ToT

その後は9:50まで、二人とも一杯も追加できず…
日差しが強くなって暖かくて、波は穏やかで釣果も穏やかで、眠くなってしまってウトウト。

船長さんもこの状況に痺れを切らしたのか、剣崎に移動するとのアナウンスで走り始めました。

20分ほど走って剣崎到着して探索開始

5分後に80mで投入合図、ここでは二人とも1杯ずつゲットできました。

随分久しぶりな気が…

船中もポツポツ上がってはいますが、連チャンできる感じではなさそう。

その後1時間、釣果なし。

スッテ変えたり、叩き方変えたり色々工夫しているのだけど…
巻き落とし回数増やしたり、空アワセのタイミング色々試したり…

30分間隔くらいでポツポツ上がるペースになり少し改善?

テウシーダ折れる

12:30ごろの流しで、いつもの癖で叩き下げしちゃったら、PEが穂先に絡まってしまったみたいで、気が付かずに叩いたら変な音がして、穂先が折れてしまいましたーーーorz

バキっていったのに、気づかず叩いているのだもの、折れるよ〜
折れたテウシーダの穂先
折れたテウシーダの穂先
あぁ〜ぁ、やっちゃったー

これで3本目…
いつもは巻き込んだりして折れましたが、今回は寸詰まった感じで縦方向に縮む力で折れたみたい。

1ピースでカーボンソリッドのロッドは、破損した場合の負担が大きいので、次ば別の竿にしようかな?
テウシーダ、バランサーついてて肩が楽*1で好きなんだけどな

気を取り直して、②さんの予備の、アルファソニックマルイカの158XULをお借りして釣り続行

アルファでもベタ凪だったので①でも楽にゼロテンできました。

変更後の流しで、叩いたあとに穂先がプルプルして、反射的に合わせたらチビマルイカが乗りました!
一番上のケイムラでした。

やっぱりテウシーダでは、穂先カーボンなのでアタリでてなかったんとちゃう?ベロベロな穂先だと急にアタリ見えるって事は…
そうかも?

その後、アルファソニックで2連チャンして、沖上がり時間になり終了になっちゃいました。

終わってみれば、①が8杯、②さんが5杯、アルファでの追加がなかったら同数でしたねー

マルイカ釣果
①の釣果、②さんの釣果は写真撮る前に片付けちゃったw
つれた数は少なかったけど、アタリ見る事に集中したそれなりに楽しかった。
ロッドどうしよう?

良かった所

  • ゼロテン竿で改めてアタリを体感する事ができた。(①)
  • アタリ見る事に集中して、楽しかった(②)

悪かった所

  • 竿が折れたToT
  • 叩き下げの癖直さないと…

当日のタックル

① のタックル

  • ロッド : ケイノン テウシーダ N155 → アルファソニックマルイカ158XUL
  • リール : シマノ ステファーノSS → ベイゲーム151
  • ライン : PE0.8
  • 仕掛け : 直ブラ2本+直結3本、オモリ60号

② のタックル

  • ロッド : ダイワ メタリアマルイカマルチ145
  • リール : シマノ ステファーノ
  • ライン : PE0.8
  • 仕掛け : 直ブラ3本+直結2本、オモリ60号



0455到着 クルマ多い
0515 準備して乗船 釣座は右舷の3.4番め
0607 出船
0625 スローダウン
0630 80 0 0
0645 1 0
0655 1 0
0715 1 1
0740 1 0
0815 墨もついて来ない(泣)
0835 移動
0845仮眠
0950 移動
1010 剣崎到着
1015 80 1 1

1125 0 1
1135
1230 折れる 1 0
1240 2 0

*1:①は右肩の腱を損傷しているので動きが悪くて痛い

マルイカ(小網代)常連さんに教わり、久々のツ抜け

最近マルイカどうもスッキリしない感じの釣れ方で、悶々としている 二人(特に①w)
実は日曜日一応出船したのですが、中止になりクルージング状態でしたw

水曜日の各船の釣果みて、凪予報みていてもたってもいられず、急遽行ってきちゃいました。

船宿

shotamaru.com
最近の定宿の翔太丸さん、葉山で浅場が始まったら、たいぞうさんに行くかも?ですが、それまでは翔太丸さんかな?

釣行データ

  • 釣り物 : マルイカ
  • 日 付 : 2024年4月4日 6:30-13:30
  • 船 宿 : 小網代 翔太丸
  • 潮 汐 : 若潮
  • 釣 果 : ①が14杯 、②が 12杯

出船準備

4月から翔太丸出船が30分早くなったので、いつもより30分早く起きて準備して出発。

大分早めの05:00に港に到着、平日ですが結構車止まっています。
雨は降らない予報でしたが、小雨がポツポツ降っていて、気温も12度とちょっと寒い。

もう通常のカッパモードなので、寒さが心配(>_<)

時間まで車内で休憩Zz...

5:30前に船長さんが来られて、準備始められたので、私らも車から降りて釣りの準備。とはいってもカッパは家で着ていっちゃったので、長靴に履き替えて、氷をクーラーにいれるくらいなんですけどね。

船の準備ができた様なので、荷物持って乗船です。
釣座を船長さんに確認したところ、左舷の前から2番目3番目でした!

なんと!ミヨシから2番目の好位置
最近ツ抜けできてないから前どうぞ〜

という事で、2番目が①、3番目が②さんの釣座で開始です。
小雨は止まず、空はどんよりで、気温も12度のままで結寒い。

竿受け取り付けて、仕掛け準備。
①は、落下速度重視とアタリで易さ重視で、4本スッテ。
②さんは、いつもの通り5本スッテ。

①のスターティングスッテ②のスターティングスッテ
それぞれのスターティングスッテ

今シーズン、ジョーカーあまりマルイカ釣れず、ダイワの混色系の新色が良いとのことなので、そちらを混ぜる様にしています。

準備終わってしばらくして女将さんがいらして、受付。
二人とも釣りに迷っているとお伝えした所、①のお隣ミヨシの常連の金枝さんが、とても上手なので色々聞いてみたら?とアドバイス頂きました。

その後、金枝さんがいらしたので、ご挨拶して少し談笑

翔太丸常連の金枝さん
常連の金枝さん
金枝さんは、がまかつのシーファング使われていて、なんと①の使用のテウシーダご存知で、旧製品を持っているとの事。初めてケイノン持っている人に出会った…

実釣

人数が揃ったので06:10ごろに出船、どこに向かうのかな?と思ったら、一路南に向かっています。

小雨はまだ降っていて、風も強めで寒い〜

06:25頃に城ヶ島西に到着して、スローダウン。探索開始の様です。

・・・・
・・・・

止まらない…

・・・・
・・・・
45分探索してやっと第1投の合図
水深は75mとのことなので、さらに少し浅くなりましたね。

この日はうねりが残っていて結構な高低差でゼロテンキープしづらい。

1投目は船中みなかったようですが、次の流しで②さんゲット!、船中初マルイカゲットです。

1杯でてホッとしました〜

この時には、金枝さんはまだアタリなかったそうです。

7:25の流しで、①も②さんも同時にゲット!

焦ったけどまず顔見れてよかった

そこからは、15〜30位の間隔でポツポツ顔見れますが、金枝さんはエンジンかかったのか、①の倍以上のペースで数を伸ばしています。

隣で金枝さんの穂先みても、アタッているのか見えないくらいの変化
おまえら二人とも目悪いから見れないんじゃ?

08:30の流しでは、着底後叩いてゼロテンでプンと穂先に変化がでてアワセるとなかなかの重量感!
ゆっくり巻いてきたら、ミニマルのダブル!

今年初ダブル、でかいの1杯よりちび2杯の方が嬉しいかも?

この日はハモノも煩いらしく、せっかくかけても途中で取られちゃう事が多い様で、金枝さんも何回も取られてました。

10:15の流しでは、②さんがかなり重い感じで巻き上げてましたが、ハモノ攻撃にあってしまい取られてしまい、2杯分のゲソだけ上がってきました。

とれてたら良いサイズのダブルだったのに〜(- -")

それでも1時間後の流して、キッチリダブルで良型②さんゲットしてました。

マルイカオケマルイカオケ
途中経過、①が左②さんが右

11:10過ぎに、①は7杯になり、目標だったツ抜けも達成できそうな感じになってきたので、②さんと釣座を交換しました。

そこからしばらくはイカの活性も上がったのか、顔見る流しが多くなり、ミヨシ、もしくはトモから順番にイカが掛かったりして、群れも大きいのか暫く流したりで、プチフィーバー状態でした。

②さんは、釣座交換してから順調に釣れ出して、①怒涛の追い上げ。
金枝さんにアワセのアドバイスやら色々教えて貰っている様です。

②さん、ゼロテン中に横から金枝さんに「アタッてますよ〜」と指摘受けたりしたみたい。

疑心暗記な震えっぽい穂先の動きもアタリだとわかって参考になります!

①の方は、後半失速する癖が出てペースは落ちてきましたが、なんとかツ抜け達成して、その後もムギ混じりでポツポツ顔みれました。

あっという間に13:30で沖上がりの時間に…
終わってみれば、①は14杯、②さんは12杯(内8杯は釣座変わってから)となりました。

金枝さんはというと倍以上のペースで釣りあげていたので、さすがの33杯で竿頭でした。

マルイカ釣果マルイカ釣果
今回の釣果、①が左、②さんが右

良かった所

  • いろいろ金枝さんから教わって、なるほど合点がいきました。(②)
  • やっとこさツ抜けできました(①)

悪かった所

  • 金枝さんに指摘頂きましたが、大分察知できていないアタリがありそう。(①わしも?)
  • ウネリが強い時に、ゼロテンがうまく行かない事がおおかった

当日のタックル

① のタックル

  • ロッド : ケイノン テウシーダN155
  • リール : シマノ ステファーノSS
  • ライン : PE0.8
  • 仕掛け : 直ブラ1+直結3、オモリ60号

② のタックル

  • ロッド : ダイワ メタリアマルイカマルチ 145
  • リール : シマノ ステファーノ201
  • ライン : PE0.8
  • 仕掛け :直ブラ3+直結2、オモリ60号

予備のタックル

おまけ

アルファタックルのゼロテン竿158XULは、ちょっとだけ二人とも使ったけど、①がバラしただけでした。
もう少しうねりがおさまれば、本領発揮できそう。

金枝さんにアタリの指摘受けましたが、テウシーダは本当にアタリが微妙すぎて気が付けてないアタリが多々ありそう。
①もゼロテン竿欲しくなってしまった…(サクラの金剛檄まるいかとか…)

お前は肩悪いんだから、テウシーダ使っとけー

両軸リールのベアリング交換でリールの回転性能アップ!

①のステファーノSSは、大分使い込んでいて、ハンドル側のスプール軸のベアリングが痛んでしまって、メンテナンスしてもゴリゴリ。

この状態だと、マルイカで負荷かかっている時に巻き上げが、ゴリゴリで重くて大変。
マルイカは落下速度も重要なので、社外のベアリングに交換してみました。

ステファーノSS

交換したベアリング

交換したベアリングは、ヘッジホッグスタジオの、スプール軸を支える2つです。

どちらも回転性能を重視した、かっとび系のベアリングらしいので、落下速度も速くなると嬉しいです。
スプールにも、ベアリングついているのですが、こちらは今回はサイズが中途半端なので一旦スルーしています。

交換作業

交換するベアリングは、スプールを外す蓋側と、ハンドル側の後部の出っ張りに入っている2つになります。

リールとベアリング
リールと新しいベアリング

外したベアリングとの比較、ハンドル後の出っ張りに入っているベアリング(右下)はサビも出ている様で、悪化してますね。

ヘッジホッグスタジオのベアリング
新しいベアリング(上)と古いベアリング(下)

交換して組み上げると、ゴリゴリしていた巻きが、とても滑らかに快適に。回転性能もかなりよくなっている印象です。

ステファーノ201

交換したベアリング

交換したベアリングは、こちらもヘッジホッグスタジオの、スプール軸を支える2つです。

こちらはかっとび系のベアリングのセットがありましたので、そちらを購入しています。
落下速度も速くなると嬉しいです。

ステファーノ201には、スプール側にはベアリングついてないので、これのみとなります。

交換作業

交換するベアリングは、ステファーノSSと同様に、スプールを外す蓋側と、ハンドル側の後部の出っ張りに入っている2つになります。

ヘッジホッグスタジオベアリング
リールと新しいベアリング

外したベアリングとの比較。ステファーノ201の方は、回転性能は特に落ちてないので、どちらのベアリングも綺麗で調子良いですが、回転性能向上めざしてあえて交換

ヘッジホッグスタジオベアリング
新しいベアリング(上)と古いベアリング(下)

交換して組み上げると、回転性能もかなりよくなっている印象です。

交換してみて

交換作業は簡単ですし、ベアリング純正品と比較してそれほど高くないですし、劣化している場合はかなりリフレッシュできますし、性能アップも実感できますので、かなりおすすめです。

マルイカ(小網代)好調が続かないマルイカにツ抜けならず

本当は週末出撃する予定でしたが、予報がかなり悪いのと、水曜日マルイカかなり好調だったので、急遽予定組んでマルイカ行ってきちゃいました。

今シーズン全然スッキリとした釣りできていないので。
わたしはゼロテンの練習

船宿

shotamaru.com

釣行データ

  • 釣り物 : マルイカ
  • 日 付 : 2024年3月28日 6:40-14:00
  • 船 宿 : 小網代 翔太丸
  • 潮 汐 : 中潮
  • 釣 果 : ①が9杯、②が 14杯

出船準備

急な出撃で寝不足?なので、早めに出て現地で少し休むつもりで出発。

05:30前に到着して休憩しようと思いましたが、すでに結構車がとめていて、釣りの準備始めている方もちらほら。
わさわさしていて、車で休めそうもないので、わたしらも釣りの準備。

予約した時は4名ってことでしが、好釣果で予約増えたっぽいw
昨日良かったからって続くと思うなよ〜

船長さんも来られて、船の準備が終わったので乗船して釣座について道具の準備です。
②さんが前から3番目、①はその後の4番目(だいたい最近はこの並び)

②さんは今回も手巻きメインで頑張る予定で、今回は巻きの軽いベイゲームを使います。

実釣

人数そろったので出船です。
湾を出ると、風が結構吹いていて寒い。うねりも少し出ています。
今回は湾でて一路南に向かっているので、昨日よかった城ヶ島沖に向かう様です。

城ヶ島へ向かう船

20分ほど走って、城ヶ島沖に到着して探索開始

城ヶ島

07:10頃減速して、第1投です。水深は80m
着底して叩いて止めると、穂先が震えてアワセると乗りました!
②さんも乗せています!

幸先よくダブルヒットです。
ヒットスッテは二人とも今年でた、ダイワの2色タイプの同じスッテです。

今日は昨日からの好調が続いている?

と期待しましたが、次が続かない…
08:00頃に、②さんが1杯追加しましたが、9:00まで追加なし…

いつもの感じに戻っちゃった?

業を煮やした船長さん?が、剣崎が良さそうなので移動します!とのアナウンス

ということでしばし移動で休憩 Zzz...

剣崎沖

20分ほど走って、剣崎沖に到着、マルイカ狙いの他の船が沢山集まっています。

09:30頃に最初の投入、こちらでは少し水深が浅くなり60m後半から70m前半な感じ。翔太丸だと60号で統一ですが、他の船だと50号でもOKそうな水深ですね。

城ヶ島と違って、剣崎沖のイカの方が活性高そうで、船中でもポツポツ上がり始めますが、わたしたの竿には反応なし。

10:20頃やっと、①にヒット、続けて ②さんも続きます。

途中、②さんは予備で持ってきていた、サクラの金剛まるいかにチェンジしてみましたが、サクラでもすぐに1杯ゲット。

途中経過

その後は12時頃まで、ポツポツあげる感じになり、②さんは3連チャンもあり、怒涛の追い上げで、①をあっさり追い抜きます。

後半は、イカの触りも結構はっきりでてまして、アワセてもスカっとからぶることもあり、悶絶することもw

①は12時過ぎから沖上がりまで、アタリがぱったり止まって追加なしでしたが、②さんはその後も連チャン含め、6杯追加し、14杯で終了。

①は、9杯でまたツ抜けならず…orz

この日は天気予報外れて冷たい北風強めにふいて寒いし、降らない予報だったけど雨降ってくるしでなかなか寒かった。

良かった所

  • こまかいアタリも取れた
  • 一日手巻きで頑張った!(②)

悪かった所

  • 全員巻いている時に、最近取り残される事が多く凹む(①)
  • 二人ともだんだん肩が痛くなってきた…

当日のタックル

① のタックル

  • ロッド : ケイノンテウシーダN155
  • リール : シマノ ステファーノSS
  • ライン : PE0.8
  • 仕掛け : 直ブラ2+直結3、オモリ60号

② のタックル

  • ロッド : ダイワ メタリアマルイカマルチ145
  • リール : シマノ ベイゲーム151
  • ライン : PE0.8
  • 仕掛け : 直ブラ3+直結2、オモリ60号




0525 到着
0545乗
0555じゅんび
0635出向
0655剣崎沖?
0710 80 1 1 同じスッテ
0755 68 0 1
0907 剣崎へ行く
0925到着
0930 75 00ばらし
0940 0 0 ばらし
1020 1 0
1025 1 0
さおチェンじ
1050 1 0
1115 1 3
1125 1 0
1135 1 1
1210 1 1
1215 0 2
1240 0 1
1300 0 2
1325