忙しくて全然釣りにいけず、その間にマルイカはほぼ終わってしまい…
それでも合間みて、釣りに行ってきました。
久々の湾フグです。
もう白子シーズンは終わっちゃっていますが、どうでしょうか?

船宿
www.nogeya.jp
毎度の野毛屋さんですー、マルイカばかり行っていたので半年以上ぶりです。
釣行データ
- 釣り物 : 湾フグ(半日)
- 日 付 : 2024年7月28日 12:30-14:00
- 船 宿 : 八景 野毛屋釣船店
- 潮 汐 : 小潮
- 釣 果 : ①が1、②が 1
出船準備
いつものように10:30頃に到着するように準備して出発、予定どりに到着しました。すでに暑い〜💦
忠雄船長にご挨拶して受付、釣座はトモは通しの人で空いていなかったので、前より胴の間にしました。(乗船しやすいし、降りやすいからw)

暑いので、受付内で忠雄せんちょうさんや、女将さん等とお話しながらくつろぎます。
ガチャの上にトラフグのぬいぐるみが置いてあったのですが、凝っていて可愛い。アマゾンでも売っているみたいなので欲しくなってしまった。ショウサイフグがあればもっとよかったですが…

午前船が戻られたので、車を駐車場にとめて船に移動です。
まだアジ船の片付け中なので、終わるまでしばし待機。すでに暑くてゆでだこ状態。
船長さんも汗だくです。

船の準備が完了したので、乗船して釣座で準備。
タックルも仕掛けも今まで通り。


12:30回って定刻で出船です。
実釣
しばらく走って、コストコ沖をさらに北に進んだところでスピードダウン。
しばらく探索?してから停止してドウゾのアナウンスで開始です。
水深は10m前後かな?
釣り方忘れているので、基本に忠実に、着底したら少ししゃくって、ゆ〜くり着底させて、ゼロテンで3〜5秒キープしてアタリなければ、しゃくっての繰り返し。
・・・暑い
・・・釣れない
・・・暑い
黙々と繰り返しますが、アタリなし、外道のアタリもなし…
暑さでクラクラします💦
30分位経過して、少し沖を狙おうとキャストしたらリーダーの結び目でプッツンして仕掛け飛んでっちゃいました。
気を取り直して、リーダー結びなおして新たな仕掛けを準備です。
その間も、②さんは黙々と、しゃくる動作を繰り返していますが、アタリないようです。
次第にフグがよって来た?のか、船中もポツポツ顔出すようになってきましたが、私らには音沙汰なし…
2時間弱たって、一休み中にグローボ使ってみたいというので釣座変わって、釣りし始めてすぐ。②さんのロッドがしなっている!

その後しばらくし交代したまま釣ってましたが、元の釣座に戻りました。
アタリはたまに、チクチクとした小さいアタリはありますが、びっくりアワセしちゃったり、掛からなかったりで、沖上がり時間が刻々と近づいて来ます。
最後のポイントは、スミトモ付近のポイント。
少し活性上がったのかポツポツアタリが!
何回かチクチクアタリが空ぶった後に、ゼロテンでチクチクアタリであわせたら乗りました!
なかなかの重量感、半年イカつってたので、魚の引きが久々で新鮮。

その後、沖上がりとなりギリギリ、坊主逃れできました。
良かった所
- 坊主逃れた
悪かった所
- リーダーとの結び目はチェックしましょう
- ゼロテン(ノーテン?)できてそうでできてない?