たまひの切り身

趣味の釣りの釣行記などのをつらつら…

当ブログは釣具の紹介に一部アフィリエイト広告を利用しています

マルイカ(小網代)スソは回避したけど低活性なイカに打つ手無し

最近マルイカ行っても、活性低くてニュータイプでない私らには厳しい釣行が多く、もって練習?すべく性懲りも無く行ってきました。

去年の6月みたいな、高活性なマルイカに当たらないかなぁ〜

tamahi-channel.hatenablog.com

船宿

shotamaru.com

釣行データ

  • 釣り物 : マルイカ
  • 日 付 : 2024年3月24日 6:40-14:00
  • 船 宿 : 小網代 翔太丸
  • 潮 汐 : 大潮
  • 釣 果 : ①が6杯 、②が 7杯

出船準備

現地でちょっとだけ寝ようという算段で、いつもより少し早めにでて、5:30前に到着して一休み…

と思いましたが、釣り客の方数人が、自分らの車の真後ろで大声で談笑し出して全然眠れない…

しょうがないのでそのまま起きて釣りの準備。

次回、少し休みたい(仮眠)時は、駐車位置遠くにしよう。

少ししたら船長さんもいらしたので、氷もらって乗船。今回も左舷の胴の間です。

今回スッテは二人とも5本で、一応最近釣れている、オレンジや黄色系中心にセレクト。

今年は、ケイムラや玉露は全然釣れない。なんで?
スターティングスッテ&釣り座

天気予報では、そこそこ良い天気のはずですが、厚い雲が覆っていてどんよりした天気。湿度が高めで、けあらしみたいな状態

小網代湾
網代

実釣

06:40 頃に全員揃ったので出船。

どんより雲の小網代湾
どんより雲の小網代

15分位走って小網代沖到着。探索開始。

波はないけど、うねりがそこそこあるのでゼロテンはちょっとやりにくそう。
風もちょっと強めで寒い

07:00 丁度くらいに合図が出て、第1投です。

ドキドキ

着底して叩いて止めてゼロテン………

変化無し!

しばらくして回収アナウンスで、第1投は船中顔みなかった様です。

その後何回か投入して、ポツポツ顔見る様になりましたが、私らは顔見れず、7:55頃の投入でやっと①が最初の一杯ゲットです。

顔みれて一安心

出遅れていた②さんも、08:15頃の流しで最初の一杯ゲット。

その後30分から1時間くらいに1杯のペースでポツ、ポツっと顔見る感じに

ニュータイプの方々はその倍位のペースでマルイカ上げていっています

10:10頃の流しで、叩いて止めるとひったくる様なアタリで、前回のニセイカサイズにそっくりだったので、てっきりニセイカかと思ったら、大きめなマルイカでびっくり。

マルもサイズ大きくなると、触腕じゃなくても結構引きますね〜

その次の流しでは、①の竿に、ヘコヘコ反応が出て②さんも見ていましたが、アワセても乗らない。乗らない。

その後イカが隣に移動したのか、②さんゲット!orz …

11:00すぎると、私らにはアタリがぱったりと途絶えて、何やっても釣れない時間が過ぎます。

スッテ変えたり、叩き方変えたり、ゼロテン時間変えたり、タイム釣りしたり…
プラ角にしたりしてみましたが、さっぱり

ミヨシとトモのニュータイプの方々はそれでもポツポツ釣り上げていきますね。

次第に探索時間も長くなり、寝る人多数Zzz...

途中経過…

気がつくと14時まであと20分…

諦めかけて叩いて止めると穂先に違和感、アワセると久々の重み!
その後の流しで、②さんも1杯追加できました。

終わってみれば、6杯と7杯

ツ抜けの道は険しい。

良かった所

  • 顔見れて、スソ回避

悪かった所

  • やっぱり低活性時に打つてが…
  • どうしてもアタリが穂先に出るのを待ってしまう

当日のタックル

① のタックル

  • ロッド : ケイノンテウシーダN155
  • リール : シマノ ベイゲーム151
  • ライン : PE0.8
  • 仕掛け : 直ブラ2+直結3、オモリ60号

② のタックル

  • ロッド : ダイワ メタリアマルイカマルチ145
  • リール : シマノ ステファーノ
  • ライン : PE0.8
  • 仕掛け : 直ブラ3+直結2、オモリ60号

釣りの後

下船して、女将さんや船長さんと話していると、丸十丸が2槽戻ってきまして、大勢乗っていました。
もしかしたら、横浜皮ハギ釣り研究会の皆さん?と思ったら、ビンゴでした。

www.yokohama-kawaken.com


ザブトンカッパさん、族長さん、エロガッパさん、みにのすけくん、ヨシノスケくん等々、錚々たるメンバーさんが下船されておりました。






0530到着
煩い
0625受付
0640出船
0655到着
0700 90 0 0
075501 0 新しいスッテ 藤沢にチェンジ
0815 0 1
08200 1むぎ
0850 1 1
0940 0 1
1010 10今日一?
1045 0 1 すぎうあたる
1050 1 1
1340 1 0
1350 0 1

マルイカ(小網代)意気込んでいったけど、①はスソ

ベイゲーム届いて、翔太丸さんのHPみたら、空いているとの記述みて急遽予約していっちゃいました。

とりあえず新リールで、初マルイカ墨つけ!

tamahi-channel.hatenablog.com

船宿

shotamaru.com

釣行データ

  • 釣り物 : マルイカ
  • 日 付 : 2024年3月15日 6:40-14:00
  • 船 宿 : 小網代 翔太丸
  • 潮 汐 : 中潮
  • 釣 果 : ①が9杯 、②が 11杯

出船準備

前回と同じ様な時間に到着しましたが、前回と違って車結構止まっています。平日だけど混んでいるのかな?

少し休憩していると船長さんこられたので、着替えて釣りの準備して乗船です。
今回は、左舷の前から2番目と3番目の釣座とりましたので、ミヨシ側かとおもったら、片舷4人なので普通に胴の間でしたw

ミヨシ側が、②さん、後ろ側が①で釣り準備です。
今回スッテは5本に戻して、基本に忠実な釣りをする方針です。

ケミホタルとか、ラトルとかは封印w
スッテスッテ
①と②のスターティングスッテ

実釣

06:40ごろに全員揃ったので、少し早めに出船。
15分ほど走って、小網代沖で探索開始

07:00に90mで、第1投の合図で投入です。ドキドキ
最初の投入は二人とも空振り


ベイゲームは、想像していた通り巻きが非常に軽くてなめらか、90mでもスルスル巻けてきちゃって、とても楽ちんです。

ただシングルハンドモデルなので、グリップがとても大きくて、右肩が痛いので、両手で叩くスタイルの①には、ちょっと邪魔かな?

ベイゲーム151
ベイゲーム151とテウシーダ

次の流して、②さんオモリ投げましたが、ステイトが取れていたのか、オモリだけ逝ってしまいましたw

最後のドラゴンシンカー無くしちゃった。ショックー

7:45ごろの流しで、①待望の1杯ゲットで、ベイゲームに墨付けできました!
イカ掛かっても巻きが軽くて、乗り感が巻きではわからないw

同じ流しで、②さんは、スッテ墨だらけになっちゃってて、船長さんに突っ込まれました。

この日は、マルイカのご機嫌はあまり良くない感じで、うまい人には釣れるという感じのようです。
ニュータイプではない私ら二人は、ミヨシとオオドモのニュータイプお二人の半分以下のペースでポツポツ釣る感じです。

8:40ごろ、ベイゲームを巻いてみたいということで釣座変わると、サクット②さん1杯釣っちゃいました。
②さんもベイゲームの滑らかさに、驚いていました。

藤沢釣具のマルイカ穂先の竿持参して行ったのですが、②さんは2回位の流しで、メタリアに戻しちゃいました。

10時位に小移動して、100m位の水深の場所でしたが、②さん手巻きで、回収問題ありませんでした。

11:30頃の流しで、着底後叩いて止めると穂先をひったくる様な派手なアタリで、引もえらく強くて、弁慶?かと思ってあげてきたら、ムギイカより大きいニセイカでした。

引きが強くてびっくりした〜

その後も、①は出遅れ気味で、全員巻いているのに乗り遅れたり、スソをひた走り、そのままフィニッシュ。

マルイカ釣果
①の釣果

良かった所

  • ベイゲーム151に墨付けできた(①)
  • 100m手巻きで釣りできた!(②)

悪かった所

  • 極々柔らかい穂先の竿を使われているニュータイプさんたちは、コンスタントに釣れていますが、硬めのテウシーダだと穂先んアタリでない事が多くて苦戦

当日のタックル

① のタックル

  • ロッド : ケイノンテウシーダN155
  • リール : シマノ ベイゲーム151
  • ライン : PE0.8
  • 仕掛け : 直ブラ2+直結3、オモリ60号

② のタックル

  • ロッド : ダイワ メタリアマルイカマルチ145
  • リール : シマノ ステファーノ
  • ライン : PE0.8
  • 仕掛け : 直ブラ4+直結1、オモリ60号

まとめ

マルイカどんどん下手になっている気が…

テウシーダは確かにカーボンソリッドで硬めではあるけど、HP見るともう少し穂先曲がっている感じですが、私が使うと穂先ほとんど曲がらない感じになって???

叩き方も、①は肩が痛いので、両手で叩くのですが、ぎこちなくなっちゃったり。

もう一度、藤沢釣具の穂先で再チャレンジしてみようかな?




0540到着 車はまばら
0600 乗船準備
0640 出船
0655たんさっかいし
0700 90 0 0
0710 ばらし おもりだけ投げる
0745 1 0炭だらけ
0805 0 1 みんな釣れたけど乗り遅れ
08 40 タックル交換で0 1
0905 1 1 タックル戻す
0920 1 0一休み
0930 0 1 乗り遅れ
0945 小移動
0950 100 0 0
ナンモナイト
11 20 0 1乗り遅れた(泣)ばらし
11 25 1 0 明確にあたった スルメイカ

1150 1 1二人共着乗り
1155 1 1
12005 0 1
1230 1 1
1250 0 1
1320 1 0

ベイゲーム151が来た!

ステファーノSSが、ベアリングが劣化してどんどん巻が重く、ゴリゴリしてきて我慢ならなかった?ので、前からマルイカ用に欲しかった、ベイゲームをゲットしちゃいました。

借りた時に、巻きの重さに閉口したので!
ポイントやらセールで6,000円安く変えたのもあり

本当はダブルハンドルが良かったのですが、売って居ないのと、ステファーノと違って、通常モデルのハンドルは簡単に変えられるので、手に入りやすいシングルハンドルゲット

ベイゲーム151
ベイゲームを箱から出した図
ベイゲーム151
ステファーノSSとベイゲーム151の比較

手も持った第一印象は、小さ!、ハンドル回してみて、

な、なめらか〜

いいな〜私も欲しい〜

糸も巻いてないし、負荷もかかっていないので意味ないとはいえ、何も抵抗感が無い巻き心地でニマニマしてしまう。

サイズはステファーノSSとそれほど違い感じられない位コンパクトですね。重さも若干思いですが、気になる程ではない感じ。

0.8号巻く場合、ベイゲームは糸巻き量が多いので、下糸巻かないとダメっぽい。

これで次のマルイカ釣行楽しみ🎵

しばらくしたら、カーボンのダブルハンドルに換装したいな〜
ステファーノSSのベアリングも交換しておけよ!

車用ロッドホルダーを作りました

やっとこさ、車用のロッドホルダーを作って設置しました。
これは、義兵丸の常連の柴田さんが自作されていたロッドホルダーが良いな〜と思って教えて頂き参考にして作ったものです。

本元はタカ産業の、Q太郎ロッドカーホルダーという製品で、本来は吸盤で窓ガラス等に貼り付けて、ロッドを保持するという製品です。

ロッドを保持する部分は、プラスチックがアーチ状に4つ並んでいて、その間にロッドを挟んで保持するという、優れ物です。

ただし保持力はあまり強くないので、横向きに竿をつけた場合は、振動で取れちゃいそう

柴田さんは、この保持する部分のみ縦に並べて箱に固定し、リアシートのセンターのヘッドレストの穴に挿せるようにエンビパイプを取り付けられてました。

私は柴田さんの作例を参考に、木の板と丸棒を100均ショップで購入してきて、Q太郎の台座部分のみに加工したものを縦に並べて、ねじ止めし、Q太郎の間に、丸棒を通す穴を設けて丸棒を取り付けました。

木材の台座は、ヘッドレストからずれなければ良いので、あえてゆるく作って居ます。

完成して設置したのがこちら

車用ロッドホルダー
Q太郎を利用して作成した車用ロッドホルダー

ここのアーチの隙間に、ロッドを挟んで使います。

穂先側は運転席と助手席の、アシストグリップ部にナイロンベルト製のホルダーをつけてますのでそこに載せてます。

実際に使ってみましたが、電動リールつけている状態だと3本同時に載せるのは、ちょっと厳しい。

あと車の室内長が短いので、160cmの竿だとちょっと窮屈かな?

アシストグリップのホルダーに乗せるとちょっと邪魔なので、ヘッドレストに取り付けるタイプのホルダーが良いかも?

マルイカ(小網代)今回も凪だったけど釣果さらに下降気味

前回のマルイカ、凪で釣りしやすかったのですが、マルイカの活性が低くてちょっと消化不良だったので、また来ちゃいました。
②さんも、手巻きに目覚めてもう少し手巻きで釣りしたい感じでしたし。
今回も翔太丸さんです。

葉山近辺で浅場マルイカ始まるまでは、翔太丸さんにお世話になるかも?

tamahi-channel.hatenablog.com

船宿

shotamaru.com
最近よくお世話になっている翔太丸さん。
下船後の蒸しタオルや缶コーヒーのサービスもあって、アットホームで良い船宿さん

釣行データ

  • 釣り物 : マルイカ
  • 日 付 : 2024年3月10日 06:40-14:10
  • 船 宿 : 小網代 翔太丸
  • 潮 汐 : 大潮
  • 釣 果 : ①が9杯 、②が 7杯

出船準備

前回と同じ位に到着するようにゆっくり目に出発して、前回と同じ位の05:40頃到着しましたが、駐車場誰もいない…
日曜日釣座空いているとの事でしたが、ガラガラなんかな?

06:00近くになって船長さん登場されたので、準備して乗船です。
今回の釣り座は前回と全く同じ、右舷側の3、4番目です。

この日はやはり空いて居て、右舷は5人、左舷は4人との事です。
釣座についてマットやら投入機やら、仕掛けの準備です。

マルイカスッテマルイカスッテ
スターティングスッテ

ビッグ池田さん

乗船準備していると、見た事ある方がいらしてよく見ると、カワハギで有名なビッグ池田さんでした。
ビッグ池田さんとは、以前儀兵衛丸さんでカワハギでご一緒して、竿頭取られていて、さすがだね〜と二人して思った記憶が。

②さんがご挨拶しに行きましたが、儀兵衛丸さんで思い出されたようです。

今回②さんは、電動タックルと手巻きタックル両方持参して、手巻きで疲れたら電動に切り替える作成です。

実釣

06:40少し早めでしたが、揃ったので出船です。

小網代湾の朝日
網代湾の朝日

今回は一路剣崎沖に向かうようで、しばらく走行していますZzz...

30分程走ってスローダウン、剣崎沖に到着して探索開始です。最近調子が良いせいか、船が結構集まってます。

富士山
富士山も綺麗

剣崎沖

07:25ブレーキかかって最初の投入合図、80m程度の水深です。

毎回最初の一投はドキドキ

着乗りはなし、叩いてゼロテンで空アワセで、ずしっときて乗りました!

この重さが堪らないけど、使っているステファーノSSのベアリングがゴリゴリで、巻くのが更に重くなってしまうま。

続く流しも明確なアタリでず空アワセでの2杯目ゲット。

②さんは、手巻きで頑張っていますが、朝イチはちとしんどいという事で、電動にチェンジ

朝イチは体が起きてないのか、手巻きはしんどい〜

その後15~20程度の間隔で投入繰り返しますが、ポツポツ上がる感じで、連チャンできる流しはない感じ。

苦戦していた、②さんは、9:05位の流しでやっと顔見れ坊主逃れました。

よくわからんけど、あげたら付いてた〜
とりあえず一杯釣れたので、手巻きチャレンジ!


この日はイカのやる気がないのか、明確なアタリが全然でなくて、ほとんど違和感か空アワセでのゲットです。

そんな中でもニュータイプの釣り師さんは、ポツポツアタリとって掛けて居ます💦

あまりにアタリが出ないので、前回①は、ラトルと試したのですが、今回はケミホタルを試すべく装着。

直後の流しで、二人して着乗り。

重みが堪らん〜

マルイカマルイカ
途中経過
ケミホタルは速攻で無くなったので、効果があったのかは???

その後も似たような探索と投入を繰り返しますが、イカのご機嫌は斜め上な感じで、明確なアタリはでずな状態

手巻きに変更した、②さんがジワジワと数伸ばしていきます。
①は最初は釣れるけど後半失速するパターン

12:30 過ぎたタイミングで、①が9杯、②さんが6杯でしたが、剣崎沖から小網代沖に移動して最後は小網代沖を流すようです。

網代

網代沖でも、同じ感じで15分間隔ていどで流せる感じです。
こちらは潮の色が黒っぽい色で、釣れない時の潮の色な感じ(剣崎沖は緑っぽい潮の色)

途中、②さんが叩いている最中にPEがプツっと切れちゃって高切れしちゃっいました。

叩いて居たらキレたので90m位ロストしちゃったToT

そのまま回収になったのですが、①の巻が途中でえらく重くなってきたので、②のPEが絡まったと確信して慎重にあげると、思った通り、②さんの高切れしたPEとお祭りしていました。

そのままPEをたぐって仕掛け回収し、スッテ全ロストは免れました。

よかった〜

手巻きは高切れしちゃったので、急遽しまって居た電動タックルに切り替えて釣り続行

その後も明確なアタリなく、あっという間に最後の流し。
②さんは、空アワセで重み感じてあげたら最後の最後に1杯追加してしまりましたが、①は最後も空振りで残念ながら追加ならず。

マルイカ釣果マルイカ釣果
それぞれの釣果

ビッグ池田さんは、さすがの24杯で竿頭

良かった所

  • 手巻きで結構頑張った(①)

悪かった所

  • この日はアタリがちっさいらしくて、自作穂先レベル(かつニュータイプ)じゃないととれなさそう〜
  • ①のステファーノSSのベアリングがダメになっていてゴリゴリで巻くのが非常に疲れる…

当日のタックル

① のタックル

  • ロッド : ケイノン テウシーダN155
  • リール : シマノ ステファーノSS
  • ライン : PE0.8
  • 仕掛け : 直ブラ1 + 直結3 オモリ60号

② のタックル

  • ロッド : ダイワ メタリアマルイカ145 → がまかつデッキステージ160
  • リール : シマノ ステファーノ → フォースマスター401
  • ライン : PE0.8
  • 仕掛け : 直ブラ3+ 直結1 オモリ60号

釣りが終わって

下船して着替えて、おかみさんに蒸しタオルお借りして話していると池田さんが穂先もってきて、穂先見せてくれました。
藤沢釣具の穂先ではなく、グラスソリッド買ってきて自分で削られているようです。

いずれにしても繊細で私だと直ぐにおっちゃいそうな繊細な穂先。

今日はアタリがちっちゃくて、自作ソリッド穂先が微妙にもたれるようなアタリばかりだったようです。

カーボンソリッドのテウシーダは流石にそういうアタリは穂先に出ないかも?もしくは違和感でアワセるレベル?

いずれにしても、そのちっさいアタリを感じれるように何か工夫するか、派手に触ってもらえるような誘い(叩き)を工夫しないとな〜と思う今日この頃

リールなんとかしろ〜