たまひの切り身

趣味の釣りの釣行記などのをつらつら…

当ブログは釣具の紹介に一部アフィリエイト広告を利用しています

あなたは大丈夫?知らずに周りの釣り人に迷惑かけていませんか?

乗合船の場合、釣りに夢中になると周りが見えなくなって、知らない内に、周りに迷惑かけちゃう事がああります。そんな事例を簡単にまとめてみました。

ビギナーさん参考にして頂ければ〜

釣りの最中の具体例

流す釣りの場合は、オモリを長時間そこにつけない

船がある程度流れている状態で、オモリを底に長時間置いたまま、糸がでるからと言って糸出し続けちゃうと周りとお祭りしちゃいいます。

ゼロテンで待つ場合は数秒程度、その他は周りの人の糸の角度みて回収する癖つけましょう。

オモリを底につけっぱなしで糸出しちゃうと…
オモリを底につけっぱなしで糸出しちゃうと…
自分のPEばかりお祭りする場合は、上記にあてはまらないか確認してください〜

キャストする時は、正面か流される側の反対に投げる。

船からキャストする場合は、流れがない時は真正面、流れがある場合は、流れの上流側にキャストしましょう。
下流側にキャストしてしまうと、仕掛けがお隣さんの真正面を流れてくる事になるので、お祭りの原因&お隣さんの釣りの邪魔をしてしまいます

キャストのダメな例
キャストのダメな例
キャストのOKな例
キャストのOKな例
とりあえずは正面にキャストして流される方向みて調整するのが良いかと〜

潮によっては仕掛け落とす時にサミングしながら落とす

海の状況によっては、水中の潮が速い時があり、思ってもいない方向に糸が流される時があります。

そんな状況でもオモリが着底して糸が立つ(張る)と、真っ直ぐになったりします。
こんな潮の状況では、完全にフリーで仕掛けを落とすと、潮で糸が押されて糸がふけすぎて、お祭りしやすくなっちゃう事があります。そんな時は、軽くサミング*1してブレーキを掛けながら落とす様にしましょう。

潮が速い時の落とし方
潮が速い時の落とし方
途中で完全に止めて、糸がたってから再度落とすという方法もありますよ

まとめ

不慣れなうちは、わからない事も多いのですし、自分の釣りに夢中になると気がつかない事もあるかと思います。
少し休憩いれる等して、心に余裕ももって楽しみたいですね。(自戒の意味も込めて…)

*1:指でスプールを抑える事